fc2ブログ

データが吹っ飛びました・・・。

自宅サーバーに貯めていたデータがハードウェアの故障で吹っ飛び、
ほとんどのデータが無くなってしまいました。

勝率等含め、また一からスタートです。

とほほ。
スポンサーサイト



【theme : システムトレード
【genre : 株式・投資・マネー

11月のシステムトレード成績

昨日から直近30営業日のシストレで抽出した銘柄の勝率を自動投稿するようにしました。銘柄抽出を開始して1ヶ月ですが、勝率は40%弱と散々です・・・。

ただある程度サンプルをとるためにこの1ヶ月、ほとんどストラテジーをいじっていないので、これから敗因を分析してその条件を除外していくことで勝率を高めて行きたいと思います。

次の1ヶ月で最低限50%は超えたいところですね。

【theme : システムトレード
【genre : 株式・投資・マネー

システムによる銘柄抽出を開始しました。

先ほどから翌日上昇すると思われる銘柄の抽出および公開を開始しました。今後毎日予測と結果を投稿し続け、システムの勝率も掲載していきたいと思います。が、まだ駆け出しのシステムなので間違っても当面は予測を参考にはしないでください。

抽出の根拠としてはざっくり長期で上昇トレンドで短期で下降トレンドにある銘柄を抽出しており、基本翌日の株価が上昇するであろうものをピックアップしています。ファンダメンタルは一切見ていません。

今後のタスク

なかなかシステム作成が進みませんが、今のところ

・WWW::MechanizeとWeb::Scraperで楽天証券のスクリーニング機能を利用し銘柄抽出
・同じくWWW::MechanizeとWeb::Scraperでfc2 Blogに投稿

という断片的な機能だけ作りました。

とりあえずの目標は、

step1
・銘柄抽出→DBに格納
・抽出した銘柄をfc2に自動投稿

step2
・翌営業日に前日抽出した銘柄の成績チェック→自動投稿
・成績をDBに格納して勝率を出す

といったところで、3月中ぐらいには予測と結果を毎日自動投稿できるところまで行きたいです。

そこまでいったらストラテジーをPDCAでチューンアップして勝率をどんどん上げて行くつもり。
株に関する知識はいまだ初心者レベルでシステムトレードに関する知識なんてほぼ皆無なんですけど、余計な知識がないからこそ結果ベースでの改善ができるので逆に強みになるんじゃないかなと思ってます。

プロフィール

ingo

Author:ingo
77年生まれ、株歴3年ほどの無職(元エンジニア)です。当初100万の予算でデイトレ・スイングスタイルの投資をはじめましたがスキル・勉強・時間不足と世界同時株安などの影響で現在種銭は1/3ほどまで減っています。このブログでは、株の勉強をかねてPerlで自動的に翌日株価上昇するであろう銘柄を抽出するシステムを作り、最終的には勝率7-80%を目指していきたいと思ってます。2009/7月より会社を退職し、しばらくは働くつもりがないので投資を収益の一翼とすべく、本格的に打ち込んで行きたいと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
バナー
にほんブログ村 株ブログ 株 自動売買へ
資産残高の推移(万円)
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク